2015年12月18日金曜日

期末試験おわり!

ファイナルが終わりました。
すなわち、秋学期が終了しました。

なんだか寂しい気分です。
日本にいる時は、正直、面倒で大学行きたくないなぁって思う時もありました。チコでも授業の予習が終わらなかったり、疲れて授業行くの辛いなぁって思うことはあったけど、なんだかんだいって授業が楽しくて、好きでした。(アクシデントで一回授業を休みましたが...)
ファイナルが終わって、秋学期が終わったという実感がわいて、教授たちにクラスで会うことはもう無いのかと思うとやっぱり寂しいです。どの教授もとっても魅力的で、ユニークで、知識いっぱいもってて、親身にアドバイスしてくれて、ジョークも言えて、面白くて、楽しくて、私もそうなりたいです。
一言でいうと、私はあの教授たちが大好きなんです。

来期の授業の申し込みは一か月くらい前にしました。たぶんこのまま取れると思うので、どんな授業を取る予定かここに書いてみますね。
①Experience Migrant Children
②Bilingualism in North America
③Curriculum development and Instructional Design
④Advanced Method and Curriculum for Students with ASD
③④は、大学院生向けの授業で、教授にお願いして許可をもらいました。

今日からおよそ一ヶ月間の冬休みに入ります。
せっかくアメリカにいるので、オハイオにいる父親に会いに行きたいと思っています。
休み中に少なくとも本を2冊くらい読むのが目標(ここで断言してみる。はたしてできるのだろうか...)

最近、食欲が止まらないです。
お昼ごはん
案外セロリと甘い物(例えば、ピーナッツバターとかブドウとか)って合うんです!おいしいですよ。ぜひお試しあれ。

あと、この間友達のクリスマスパーティに行ってきました。みんな$5以下のプレゼント持参でゲームしながら交換会をしました。私は、ノートとペンと写真立てをゲットしました。やったね。
ちなみに私はセールで$5で買ったヘッドフォンを持っていきました。安すぎて大丈夫かと不安ですが、もらった人、うまく使えていることを祈ります。

Thank you all my professors!
Ready for break!
Have a good winter everyone!

2015年12月17日木曜日

明日で期末テスト終わり

 明日で今期の授業が終わります。どんな授業だったか、少し振り返りたいと思います。
もうほとんどの葉っぱが落ちました。
秋学期の授業
①Speech Communication Fundamentals
 たくさんスピーチをしました。Item speech, Informative speech, Persuasive speech, and Impromptu speech. Chico Great DebateとRookie Tournamentというイベントにも参加させてもらいました。テーマが刑事司法に絡んでいないといけないスピーチもあり少し大変でしたが、今期受けた授業の中で一番ためになった授業でした。クラスのみんなの前でスピーチ発表するのはもちろん、他の人のスピーチを聴くこと、少し大きいステージに立つこと、ディスカッションをしたこと、レクチャーを受けたこと、なんだかんだ言って、一番楽しかった授業です。
 期末試験として、さっきImpromptu speechをしてきました。その場で紙を選んで、そこに書いてある文の中から一つを選んでそれについて3分間スピーチをするタイプです。文が正しく理解できるか、即興でスピーチができるか不安でしたが、教授から満点の評価を受け、とっても嬉しかったです。
 スピーチのアウトラインを作るのがまだまだ苦手なので、今後スピーチやプレゼンをする時とかに構成作りを気をつけたいと思います。授業後に毎回テキストに関するオンラインクイズが出されるのですが、よくやり忘れていたので、そこが授業の反省点です。
 アラジンに出てくるジャスミン似の教授にはとってもお世話になりました。ありがとうございました!
Rookie Tournamentに出た時の発表順

②Interpersonal Communication
 取りたかった授業が取れなくてたまたま取ることになった授業でしたが、正直つまらなかったです。でもClicker(クラス全体でクイズする時に使うリモコンみたいなもの)の使い方を学べて勉強になりました。
③Introduction of Autism Spectrum Disorder
 もともとすごく興味がある内容だったのと、院生向けの授業だったこともあり、意気込んで受講していました。課題として本を一冊読み切ったり、映画を見たり、モジュールを完成させたり、実際に学校などの現場に行って活動に参加したりしました。教授はユニークかつとても優しい方でした。クラスメイトも家族に自閉症の方がいたり、自閉症の子と関わる仕事をしている方々だったので、話を聴くのも刺激的でした。私自身も思うことが沢山ある内容なので、たくさん色んなことを考えた授業でした。
教室です。

④Brain/ Mind/ Behavior
  内容も教授もとってもおもしろい授業でした。聞いたことない単語が沢山出てきて読み方が分からなかったり、ディスカッションでうまく発言できなかったり、まだまだ勉強が足りない、もっと知識が欲しいと毎回思っていました。全体的にはすごくわかりやすい内容でした。明日、最終試験があります。がんばります!

日本に荷物を送る
 縦横幅8インチくらいの箱を日本に送りました。郵便局で箱とテープも買って、総額$28でした。中身が軽い物ってこともあるのか、そんなにコストはかかりませんでした。アメリカから外国に荷物を送る際に気をつけてほしいのは、UPSやFedExで送ると高額になる可能性があるということです。はじめ、UPSに行ったのですが$100以上かかると言われました。これらの会社は郵便局と違って自分たちで値段を決めるので、荷物を送るなら「郵便局」が無難でしょう。普通郵便で送ったので、届くまで10日程かかるそうです。
 贈り物、よろこんでくれるといいなー。

 クリスマスツリー
 ハウスメイトの両親がクリスマスツリーを家に持ってきてくれました。Diana(ハウスメイト)と一緒にデコレーションしました。すっごく大きいし、きれいだし、家の中が木の匂いして気持ちいい。Dianaがクリスマスのソックス暖炉前にかけてくれたり、クリスマス用のキャンドル買ってきてくれたり準備万端って感じです(*^^*)
下においてある箱はボードゲームです。
今回はこのくらいにしておきます。
Impromptu speechで選んだ引用文で今回のブログをしめたいと思います。
Differences of habit and language are nothing at all if our aims are identical and our hearts are open. - Albus Dumbledore

2015年12月3日木曜日

南カリフォルニアに行ってきました!

 Thanksgiving breakはチューターのRobynと一緒に南カリフォルニアにある彼女のホームタウンで過ごさせてもらいました!先日、そこからチコに戻ってきました。
カリフォルニアが暑いと思っている人、それは大きな勘違いです!あ、南カリフォルニアに関しては正しいかもしれませんが...(笑)少なくともチコは寒いです。朝、摂氏0度とかです。息が白いです。そろそろお出かけにコートが必要です。

Huntington beach
 チコから車でだいたい9-10時間くらい南に下ったところです。Robynが行き返りのロングドライブ頑張ってくれました。LAに近くなるにつれて渋滞が激しかったです。あったかくて、一週間通してタンクトップと羽織もので過ごしました。まだまだ「夏」って感じでした。町自体は小さいそうですが、海外沿いのとってもきれいな町でした。
これぞカリフォルニアって感じ

La Quinta
 砂漠にも一日お泊りに行きました。Robynの家族に「砂漠に行こう!」と言われた時は、砂漠でサボテンの隣に座って写真でも撮るのかと思っていましたが、実際はリゾート地のような感じで近くに大きなゴルフ場があったりプールがあったりと快適に過ごしました。
砂漠っぽさがあまりなかった笑


Color Run
 21日、Color Runに参加してきました。Runといっても、実際はゆっくり歩いていましたが(もちろん走っている人も沢山いましたよ)、ものすごくカラフルになってきました(*^^*)各色ごとにセクションが分かれていて、そこでパウダーをかける人達が待ち構えてて、パウダーをかけられるという仕組みですね。パウダー自体は植物性の小麦粉に似たようなものでできてて万が一食べても大丈夫なようになってます。そこらじゅう粉だらけになってるので、食べないように気をつけるほうが難しい状況下では必要な配慮でした。帰宅してプールに飛び込んだらすぐに色は落ちました。
 フェイクタトゥーを頬と右腕にしました。結構な距離を歩いてだいぶ日焼けして、フェイクだったはずの「HAPPY」という右腕にしたタトゥーの通りに日焼けしたので、ある意味では自然のタトゥーになりました。
ゴールのところで金メダルもらいました

Hollywood
 ハリウッドに行ってきました。PINK(すごく有名なところらしく、長蛇の列ができていました)というホットドッグ屋さんでHollywood walk of fame dogというホットドッグを食べ、ハリウッドスターの手形と足形が沢山あるチャイニーズシアターに行き、その後マダムタッソー蝋人形館に行きました。生意気なようですが、何だか自分までスパースターになったような気分でした。

Wax Museumからの眺め

Thanksgiving Day
 木曜日は家に親戚がたくさん集まって、みんなでパーティしました。ご飯を食べる前にみんなで手をつないで、感謝したいこと、感謝したい人を一人ひとり述べて、夕方はボードゲーム(Catch Phrase, Quelf)して盛り上がりました。
 Robynとはアップルクリスプというデザートを一緒に作りました。
14人くらい人が集まりました

 ここには書ききれないくらい沢山のところに連れていってくれたり、いろんな経験をさせてもらって、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。あ、このお休み中にファーストピアスをあけました(*´ω`*)


ラジオ
 Thanksgiving breakに入る前ですが、大学のラジオチャンネルに出させていただきました。音楽の話から、日本の文化、考え方(ほとんど私の独断と偏見に偏った回答でしたが、それでいいとラジオのインタビュワーが言ってくれたので...)などなど1時間ほど話させてもらい、いい経験になりました。

 チコに戻ってきたら、葉っぱがだいぶ落ちていて、冬がくるんだなぁと実感しています。もう12月になり、秋学期も残すところあと2・3週間です。Thanksgiving breakでだいぶリフレッシュできたので、冬休みに向けて残りのファイナル頑張ります!一番近いのは、今週の土曜日にスピーチ大会があるので、まずはそれから手を付けていきたいと思います。

Back to school again, make a good deal!